数年前に子宮筋腫で全摘出しました。カウンセリングだけで取り敢えず帰らなければならないでしょうか(56歳)
ご相談内容
数年前に子宮筋腫で全摘出しました。その為か、加齢によるものか分かりませんが、その頃から尿漏れと膣の緩みが悩みの種でだれにも話せず今までいました。咳をしたり、お腹に響いたりした時に不意に出てしまって ハラハラしています。パットをあてるのも鬱陶しくなりご相談した次第です。膣が緩いのも気になってはいましたが、切ったり縫ったりの手術はイヤなのでレザーで簡単に改善する事ができるのなら っと思った次第です。ただ遠方ですのでカウンセリングしてスグに施術して貰えるのか?カウンセリングだけで取り敢えず帰らされるのか?施術後、すぐ帰宅出来るのかがわかりません。
ご相談の当日に処置まで可能ですよ。レーザー治療自体は10分程度で終わりますが、カウンセリング、お手続きなど含めてご来院からご帰宅まで1時間半程度みておいて頂ければと思います。処置後もふつうに歩いて帰ることが可能ですので日帰りをされる方も多くいらっしゃいます。年齢的には2か月おきに数回治療が必要になる可能性がありますが現在の状態を診察させて頂いた上でレーザー治療でどの程度効果が見込めるか具体的にお話させて頂ければと思います。
※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については 現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。みどり美容クリニック みつゆきみどりによる回答。
関連する施術
膣縮小の施術について
膣内は、子宮へとつながっていて外陰部へ開口しています。
膣は、月経の際に血が出る部分で出産の際に赤ちゃんが通る道です。
生まれつき膣の緩みが気になっている女性も少なくありません。
レーザーや注射による膣の引き締め手術を行って膣の収縮を行うことが出来ます。
関連するよくある質問
- 長い間、膣に空気が入り音が出てしまう症状に悩んでおります。確実に改善できる方法があればおしえてください(46歳)
- 出産後、膣口が広がってしまいました。膣壁にヒアルロン酸を注入したら改善されるように思いますがどうでしょう?(60歳)
- 出産を経験していますが、膣の手術は可能でしょうか?(32歳)
- 長い間、膣に空気が入り音が出てしまう症状に悩んでおります。確実に改善できる方法があればおしえてください(46歳)
- 51歳で閉経しましたが、膣の乾燥がひどくなり、3年ほど前婦人科でホルモン剤をいただき1年ほど飲用しましたが、癌を誘発すると聞き今は飲んでいません。(56歳)
- 出産してからお風呂やプールに入ると膣の中に水が入ってしまい後から尿のように出てきてしまいます。(41歳)
- 長い間、膣に空気が入り音が出てしまう症状に悩んでおります。確実に改善できる方法があればおしえてください(46歳)
- 51歳で閉経しましたが、膣の乾燥がひどくなり、3年ほど前婦人科でホルモン剤をいただき1年ほど飲用しましたが、癌を誘発すると聞き今は飲んでいません。(56歳)
- 出産してからお風呂やプールに入ると膣の中に水が入ってしまい後から尿のように出てきてしまいます。(41歳)
膣縮小-ゆるみ
>詳しくはこちら
膣縮小-治療について
>詳しくはこちら
膣縮小Q&A
>詳しくはこちら

≪前へ「2人出産してゆるみを感じています。ボリュームフィラーは出産しても大丈夫でしょうか?(36歳)」 | 「韓国式パールフィラーを検討しています(27歳)」次へ≫