膣縮小 – 尿漏れに関するご相談

ご相談内容

出産してから膣がゆるくなってしまいました。お風呂やプールに入ると膣の中に水が入り、後から尿のように出てきてしまいます。また性行為でも出産前に比べると膣がゆるく感じます。出産後の後始末が悪かったのか、ゆるくなっただけなのか、私の感覚ですが裂けているようにも思えます。とても恥ずかしくできれば治したいのですが、どうすればいいのか分かりません。教えて頂けませんか?

みつゆきみどりの回答

膣のゆるみについては、様々な引き締め治療があります。産後の体のリセットとして受けられる方は多くいらっしゃいますよ。日常生活に支障のない施術として、ヴィーナスハイフやインティマレーザー、サーミVAなどがあります。ただし、裂けているように感じる部分については、手術が必要になるかもしれませんので診察が必要となります。当院は医師、スタッフ全員が女性で、お1人ずつ貸切の状態で診療しておりプライバシーに配慮しております。安心してご相談ください。

※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については

現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。

みどり美容クリニック みつゆきみどりによる回答。
▲ 目次に戻る

ご相談内容

数年前に子宮筋腫で全摘出したためか加齢によるものか、はっきりしませんが、その頃から尿漏れと膣の緩みが悩みの種。だれにも相談することができません。咳をした時などに不意に出てしまって ハラハラしています。パットの使用も鬱陶しく、ご相談したいと思います。膣が緩いのも気になっていますが手術ではなくレザーで簡単に改善する事ができるのなら嬉しいのですが、いかがでしょう?また、遠方であり、カウンセリング後すぐに施術して貰えるのか否か、施術後はすぐ帰宅出来るのかなど気になる点もあります。遠方の場合はどの様な流れになりますか?

みつゆきみどりの回答

ご相談の当日に処置まで可能です。治療自体は10分程度ですが、カウンセリング、お手続きなど含めてご来院からご帰宅まで平均で1時間半ほどとお考えください。もちろん、処置後も通常通り歩いて帰ることも可能ですので日帰りをされる方も多くいらっしゃいます。年齢から考え、2ヶ月おきに数回治療が必要になる可能性がありますが、現在の状態を診察させて頂いた上で具体的にお話させて頂ければと思います。


※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については

現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。

みどり美容クリニック みつゆきみどりによる回答。
▲ 目次に戻る

ご相談内容

「インティマレーザー」「ビビーブ」「モナリザタッチ」の違いを教えてください。

みつゆきみどりの回答

「インティマレーザー」「モナリザタッチ」はレーザー治療ですが、それぞれレーザーの種類が異なります。「ビビーブ」は高周波を使った治療ですね。どの層に効果があるのか、どのような症状に向いているかが異なりますので、あなたにあった方法を詳しく知りたい場合はカウンセリングにお越しください。


※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については

現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。

みどり美容クリニック みつゆきみどりによる回答。
▲ 目次に戻る

ご相談内容

2人目の子供を出産してから、尿漏れが気になるようになりました。
現在は改善しましたが生理前などに尿漏れか、おりものなのか判断がつかないもので下着を汚してしまうことがあります。
出産前に比べると陰部のただれや痒みが頻繁にあり、困っています。
婦人科も何度か受診しましたが、塗り薬を処方されるだけで改善には至りません。
また、膣の緩みも感じます。
先生のクリニックで悩みが少しでも解決できるなら、相談にのって頂けませんか?

みつゆきみどりの回答

出産後に膣口が開くことで、ご自身のおりものにかぶれやすくなったり、膣の緩みを感じる方は多くいらっしゃいます。
また、産後の尿漏れも多く聞かれる症状です。
当院では「インティマレーザー」という医療機器を、膣内にタンポンのように挿入してレーザーを照射することで、尿漏れやおりものなどのお悩みを改善しています。
緩みの状態によっては2~3回の治療が必要ですが、処置するごとに段階的に症状が改善されていくため、まずは1度体験されて様子を見ても良いかと思います。
簡単なレーザー処置ですので出血や痛みもなく、日常生活にも当日から支障ありません。


※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については

現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。

みどり美容クリニック みつゆきみどりによる回答。
▲ 目次に戻る

ご相談内容

50才で閉経し、萎縮性膣炎と診断されました。尿漏れがあるのですが、レーザーなどで改善しますか?

みつゆきみどりの回答

萎縮性膣炎の治療でしたら「インティマレーザー」という膣粘膜の潤いをアップさせる治療法が有効です。

1~2回と短期間で、かなりの効果を感じられるかと思います。尿漏れに関しては、くしゃみなどお腹に力を入れた時にもれてしまう「腹圧性尿失禁」であれば、インティマレーザーを繰り返すことで徐々に改善がみられます。

萎縮性膣炎よりは少し回数がかかるかもしれませんが、それでも1回治療するごとに段階ごとに改善していきますので、まずは1度試してみることをおすすめします。


※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については

現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。

みどり美容クリニック みつゆきみどりによる回答。
▲ 目次に戻る

ご相談内容

膣が緩いことで、尿が漏れたりすることはありますか?

みつゆきみどりの回答

膣が緩いことで、尿が漏れたりすることはありますか?
膀胱、直腸、子宮など女性の骨盤内にある様々な臓器を支える役目がある筋肉を骨盤底筋肉群と呼びます。この骨盤底筋肉群は外尿道括約筋や球海綿体筋、会陰横筋などいくつかの筋肉の組み合わせによって成り立っています。

膣がゆるいと必ずしも尿が漏れるということではありませんが、骨盤底筋肉群が加齢や出産などで弱くなることで膣のゆるみの症状が出てきますので、そのような方は将来的に尿もれの症状が見られる可能性も考えられます。

膣縮小の手術では骨盤底筋肉群全てを強化することは出来ませんが、少なくとも膣の入口部分(球海綿体筋)を縫縮しますので、尿もれの予防としては有効だと考えられます。


※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については

現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。

みどり美容クリニック みつゆきみどりによる回答。
▲ 目次に戻る

関連する施術

膣縮小の施術について

膣内は、子宮へとつながっていて外陰部へ開口しています。
膣は、月経の際に血が出る部分で出産の際に赤ちゃんが通る道です。
生まれつき膣の緩みが気になっている女性も少なくありません。
レーザーや注射による膣の引き締め手術を行って膣の収縮を行うことが出来ます。

>詳しくはこちら

Q&Aを探す

当サイトは女性器に関するお悩みを
Q&A形式にてお答えしているサイトになります。

カウンセリングの際は、
患者様ひとりひとりのお悩みや
お身体の状態をよくお伺いしたうえで
最善の施術をご提案させていただいています。

当院は女性限定のクリニックで、
完全個室での対応となっております。

デリケートゾーンのお悩みは
お気軽に相談してください。