小陰唇縮小手術を希望していますが副作用や失敗の可能性はありますか?/30歳
ご相談内容
ずっと性器の形で悩んでいましたが、今日初めて「小陰唇」という言葉を知り、こちらのページに辿り着きました。手術をしたいとは思うのですが、副作用や失敗などのリスクもあるのでしょうか?また、なるべく通院を少ない回数に抑えたいのですが、カウンセリング当日に手術を受けることは可能でしょうか?
小陰唇縮小手術に限らず、手術には出血や痛み、感染など合併症のリスクがあります。また、失敗と言われるものの多くは、手術の結果が患者様の希望と異なっている場合に起こります。当院では事前にデザインのご希望などしっかり打ち合わせをすることで、そう言った問題は避けられると考えており、カウンセリングの時間をしっかりととっています。お越しになる際はどのような形でお悩みなのか、どのような仕上がりを希望しているのかを整理し、しっかりお伝えください。アレルギーや持病など問題がなければ、カウンセリングの当日にお手術まで受けられる方も多いですが、心配や不安がある場合にはまずはカウンセリングのみでお越し頂くことをお勧めしています。
※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については 現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。みどり美容クリニック みつゆきみどりによる回答。
関連する施術
小陰唇の施術について
小陰唇とは、陰部の外側の膨らみ部分の内側にあるヒダで、尿道口や膣を保護する役割をしています。
女性の中には、黒ずみが気になっていたり大きさにコンプレックスがある方も多い箇所。
気になる黒ずみを除去したり、左右差を整えたり、小さくするような施術も可能です。
関連するよくある質問

≪前へ「昨年ビビーブを受けましたが、いつからレーザー治療が可能ですか?/49歳」 | 「陰部のホワイトニングレーザー治療は、どれくらい痛みますか?/24歳」次へ≫