出産後、尿漏れがあったり今でも生理前などおりものなのか、尿漏れなのかよくわからず下着を汚してしまうことがあります。(40歳)
ご相談内容
2人の子供の出産経験があります。2人目を出産してしばらく、尿漏れがあったり今でも生理前などに意識をしていないのにおりものなのか、尿漏れなのかよくわからず下着を汚してしまうことがあります。出産前に比べると陰部のただれや下着が擦れてのかゆみが頻繁にあり、どうしたらわからずにいました。婦人科に何度かいきましたが、都度塗り薬をもらうだけで治りません。股の周りがゆるんでいるように感じます。先生のクリニックで今の悩みが少しでも解決できるなら相談にのって頂くことはできませんか?
出産後に膣口が開くことによって、ご自身のおりものにかぶれやすくなったり、下着に粘膜が当たることによって不快感が出てくる方は多くいらっしゃいます。また産後の尿漏れにお悩みも多く、インティマレーザーという膣内にタンポンのように挿入して照射するレーザーを行うことで、尿漏れやおりものの悩みなどが改善されます。現在のゆるみの状態によっては2~3回の治療が必要になる場合がありますが多くの方は処置ごとに段階的に症状が改善されていきますのでまずは1回されて様子を見ても良いかと思います。簡単なレーザー処置ですので出血や痛みもなく、日常生活にも当日から支障ありません。
※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については 現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。みどり美容クリニック みつゆきみどりによる回答。
関連する施術
膣内は、子宮へとつながっていて外陰部へ開口しています。
膣は、月経の際に血が出る部分で出産の際に赤ちゃんが通る道です。
生まれつき膣の緩みが気になっている女性も少なくありません。
レーザーや注射による膣の引き締め手術を行って膣の収縮を行うことが出来ます。
関連するよくある質問

≪前へ「膣のゆるみが気になります。他のクリニックに相談にいったところ、閉経していたら治療できないし、レーザーは効果がないと言われてしまいました。(58歳)」 | 「膣の若返りに興味を持ちました。閉経しており、萎縮性膣炎の状態ですぐカンジダになってしまいます。(58歳)」次へ≫